韓国鼻整形リアルレビュー|術後の経過、痛みや副作用の全記録

韓国鼻整形リアルレビュー|術後の経過、痛みや副作用の全記録

author
美咲 鈴木
ネイリスト
author https://askkorea.io

千葉県でネイリストとして活動しています。 美容と健康に関心が高く、日々の生活をより豊かにするヒントを発信中。 自分のコンプレックスを乗り越え、自信を持って輝けるようになるまでの道のりも共有しています。

私が「韓国鼻整形」を決意した理由

こんにちは、千葉でネイリストをしている27歳の鈴木です。

長年、私を苦しめてきたコンプレックス。それは、低くて丸い「団子鼻」でした。お客様の指先を綺麗にしながらも、ふと鏡に映る自分の顔を見ると、いつも鼻に目がいってしまう…。横顔に自信がなくて、友達と写真を撮る時も無意識に正面を向いていました。

手術前の鼻の状態

"一生このまま悩み続けるのは嫌だ"と思い、勇気を出して手術を考え始めました。どうせやるなら、世界トップクラスの技術が集まる韓国で、と決意。私が求めたのは、誰が見ても「整形した」と分かる派手な鼻ではなく、あくまで「元から美人」に見えるような、自然で洗練されたラインでした。

数多くのクリニックから「TIANA整形外科」を選んだポイント

私がTIANA整形外科に決めた理由は、徹底的に「自然美」を追求する姿勢と、患者を第一に考えるシステムにありました。

1. 「自然さ」を追求するデザイン哲学

TIANAのウェブサイトやインスタには、私が理想とするような、華やかだけど不自然ではない症例写真がたくさんありました。カウンセリングでも、私の顔のバランスを最優先に考えたデザインを提案してくれて、「ここなら私の理想を叶えてくれる」と確信しました。

2. 充実したアフターケアシステム

手術後のケアまで責任を持つという言葉に安心感を覚えました。むくみケアのレーザーなど、回復をサポートするプログラムがしっかりしている点が魅力的でした。

3. 日本人通訳常駐の安心感

カウンセリングから手術、術後ケアまで常に日本人通訳の方が付き添ってくれるので、言葉の壁に関する不安は一切ありませんでした。細かいニュアンスまでしっかり院長先生に伝えてくれたのが本当に心強かったです。

手術当日と回復までの全記録

1. 院長先生との最終デザイン相談

手術当日、再度院長先生と最終的なデザインの確認を行いました。私の希望を改めて伝え、3Dスキャナーでシミュレーションを見ながらミリ単位でラインを調整。この丁寧なプロセスのおかげで、安心して手術室に入ることができました。

相談室

2. 手術、そして麻酔から目覚めた後

全身麻酔だったので、眠っている間に全てが終わっていました。目覚めた時は少しぼーっとしましたが、痛みはほとんどなく、回復室で日本人通訳の方が優しく声をかけてくれて安心したのを覚えています。

3. 帰国後のセルフケア

退院時に渡された薬をしっかり飲み、鼻を冷やすなど、教わった通りのケアを続けました。途中、不安なことがあってLINEで質問した際も、すぐに日本語で丁寧な返信があり、アフターケアの素晴らしさを実感しました。

【写真公開】術後2週間、そして1ヶ月後のリアルな変化

ここからは、皆さんが一番気になるであろう、私の鼻の経過写真です。

1. 大きな腫れが引いた2週間後

まだ少し腫れは残っていますが、ギプスを外した時とは比べ物にならないほどスッキリしました。気にしていた団子鼻の丸みがなくなり、鼻筋が通っているのが分かります。

術後2週間後
術後2週間後

2. ラインが綺麗になった1ヶ月後

腫れがさらに引いて、デザインした鼻のラインがはっきりと現れました。特に気にしていた横顔のラインが本当に綺麗で、感動しました。周りの友達からも「痩せた?」「雰囲気がすごく綺麗になった」と言われます。

術後1ヶ月後
術後1ヶ月後!

まとめ:鼻整形を悩んでいるあなたへ伝えたいこと

コンプレックスだった鼻が、今では私の一番好きなパーツになりました。勇気を出してTIANA整形外科を選んで、本当に良かったです。

もしあなたが昔の私のように一人で悩み、決断できずにいるなら、まずは相談だけでもしてみてほしいです。きっと、あなたの人生を変えるきっかけになります。

私のリアルな体験が、あなたの背中を少しでも押せたら嬉しいです。 より詳しい情報や多くの症例写真は、下のボタンからチェックしてみてくださいね。

TIANA整形外科 公式LINEで相談

TIANA整形外科 公式LINE

相談する

もっと多くの症例写真をインスタで見る

TIANA整形外科 公式Instagram

見る
ブログに戻る